はじめてご来院の方へ

当医院では、患者さんの気持ちをしっかり受け止め、ひとりひとりに合う治療を提案できるよう、コミュニケーションを大切にしています。
はじめてご来院の方は、まずはこちらをご覧ください。

ドクター紹介

院長の中北は日本補綴歯科学会認定医・指導医で、元北海道大学歯学部臨床教授です。子供から高齢者まで保険治療をベースに、歯を大切にするよう予防歯科を重視して診療しています。
歯を失った後の入れ歯治療も経験豊富です。

治療へのこだわり

なかきた歯科クリニックでは「単に痛いところを治せばいい」というわけではなく、治療中の痛みや治療後のお口の健康も考え、さまざまなこだわりをもって治療をしています。

当院は補綴歯科専門医です。

補綴歯科専門医

はじめに

私たちはお口の管理を通じて、皆さんの健康をサポートします。

例えば、皆さんのお口を〝自動車〟に置き換えて考えてみましょう。
その車は1台しか無く、一生使うとします。(新車に買い替えることができない。修理は出来るけれども、エンジン本体やシャーシ全体の交換は出来ないとします。)
もし、この車を乱暴に運転したり、でこぼこの荒地や、塩風にふかれるなど、過酷な環境ばかりを走るとしたら、どうなるでしょうか?

もちろん消耗品は換えられますし、ボディーの錆、傷や凹みも修理・塗装すれば一見新車のような状態にする事もできます。しかしエンジンやシャーシ(車の骨格)の状態は全く変わってしまい、他の車よりも早くガタがくるはずです。長く使いたければ、定期点検が重要となる事は、言うまでもありませんよね。

健康な歯を保つ為に、最も大切なことは、生活習慣とメインテナンスです。そしてこれは身体全体にも通じる事です。
私たちは、かけがえのない皆さんの健康な人生をサポートしています。

コミュニケーションを大切にしています

当院では患者さんとのコミュニケーションを大切にしながら、スタッフと日々の診療にあたっています。
歯科医だけの判断で治療を進めても、患者さんにとって最良の結果につながるとは限らないからです。ボタンの掛け違いがないよう、患者さんの想いをくみとって治療をしていきたいと考えています。お口の事、お気軽にご相談ください。

ミラクルデンチャー

歯周病原因菌のPCR検査

当院では歯周病原因菌のPCR検査を行っております。
(※コロナウィルスのPCR検査ではありません)

医院ブログ

  1. 口臭の原因
    • お知らせ
    口臭の原因
  2. 11月、12月と令和8年1月の休診日のお知らせ
    • お知らせ
    11月、12月と令和8年1月の休診日のお知らせ
  3. 歯科衛生士の役割
    • 最新情報
    歯科衛生士の役割

診療時間

診療時間
9:30~13:00 9:3013:00
14:30~19:30 14:3019:30 ~18:00
※最終受付は、診療時間終了の1時間前です
(月・火・木は18:30、金曜は17:00が最終受付時刻です)
※水曜・土曜の受診をご希望の患者様は休診日情報をご確認ください
休診日:日曜・祝日、他 休診日情報はこちら
お電話は TEL 0800-400-8148(無料)
または  TEL 011-780-5652
PAGE TOP